
今日は小川ゆうきさんの話ピヨ♪
小川ゆうきさんを知っていますか。
YouTubeで生活保護関連の動画を配信している行政書士の方になります。
N国党(NHKから国民を守る党)所属の市議会議員でもあるようです。
見た目は、万年平社員、窓際族みたいな、ただのおじさんです。
しかし、意外と、筋が通った方のようです。
今回は、そんな生活保護専門家行政書士・小川ゆうきチャンネルを紹介したいと思います。
小川ゆうきYouTubeチャンネル
まずは、小川ゆうきさんのYouTubeチャンネルから見ていきましょう。
チャンネル名
生活保護専門家行政書士 小川ゆうきとなっています。
チャンネル登録日
2019年1月20日に登録となっています。
登録者数
4030人となっています。
動画本数
324本となっています。
再生回数
総視聴回数58万5524回となっています。
チャンネル内容
基本的には、2種類の動画があります。
一つは、生活保護にまつわる動画になります。
生活保護にまつわるニュースや事件の解説などをしています。
ニュースにもあがっていない厚生労働省の報告書など、なかなか一般人には見えてこない生活保護情報や、国の方向性へ警鐘を鳴らすような動画もあげています。
もう一つは、NHK(N国党)関連の動画になります。
小川ゆうきさんは、N国党所属の議員として、現在、船橋市議会議員をやっているようです。
小川ゆうきの経歴(プロフィール)とは
それでは、小川ゆうきさんの経歴(プロフィール)を見ていきましょう。
本名
小川友樹となっています。
年齢
昭和46年(1971年)生まれ。
現在、48歳です。
出身地
千葉県です。
出身大学
早稲田大学法学部卒業です。
職歴
大学卒業後、千葉県船橋市役所で、21年間働いていたそうです。
※生活保護の仕事を11年やっていたそうです。
現在の住所
千葉県船橋市だろうと思います。
現在の職業
行政書士と、千葉県船橋市議会議員をやっているそうです。
まとめ
生活保護専門家行政書士・小川ゆうきチャンネルはいかがだったでしょうか。
見た目は、ただのおじさんですし、動画内容も地味です。
この先もYouTuberとして人気が出ることはまずないでしょう。
ただ、中身はイケメンですし、かなりタメになるチャンネルだろうと思います。
以前、当サイト(ふかニッチNEWS)で紹介した城澄一成さんと恥かき人生。さんの動画とあわせて観たら、誰よりも生活保護に詳しくなることは間違いありません。