
今日は、サカシアTVの話ピヨ♪
サカシアTVを知っていますか。
当サイト(ふかニッチNEWS)第4弾目のホームレス系YouTubeチャンネルの紹介になります。
サカシアTVの最大の特徴は、最後の質問にあります。
さらに調べてみると、サカシアさんは、ホームレスチャンネルだけではなく、他のチャンネルも開設していることがわかりました。
今回は、そんな東京ホームレスにインタビューするサカシアTVと関連チャンネルについて紹介したいと思います。
YouTubeサカシアTVチャンネル
それでは、早速、YouTubeチャンネルを見ていきましょう。
チャンネル名
サカシアTVとなっています。
チャンネル登録日
2017年9月24日に登録となっています。
※実際、初動画を配信したのは、2020年7月からになります。
登録者数
1270人となっています。
動画本数
12本となっています。
総再生回数
全動画の総視聴回数は、29万4259回となっています。
再生回数ランキング1位
それでは、再生回数ベスト1を見ていきましょう。
1位 206,699回視聴 2020/07/13
チャンネル内容
ひとまずチャンネル概要欄から引用します。
サカシアTVは嘘偽りの無い真実のみを伝えていくチャンネルです。
チャンネル概要欄には、この文章の後に、お仕事依頼のメールアドレスが掲載されています。
さらに、すべての動画概要欄に、下記のような説明文が書かれています。
サカシアTVは嘘偽りの無い真実のみを伝えていくチャンネルです。
撮影ご協力者様には、全て許可と謝礼をお渡ししています。
ご協力者様ありがとうございます。
チャンネル内容としては、東京のホームレスの方にインタビューする動画内容になっています。
同じく東京のホームレスだけにインタビューするチャンネルには、前回、当サイト(ふかニッチNEWS)で紹介したアットホームチャンネルがあります。
ホームレスを含む新宿の気になる方にインタビューするチャンネルでは、街録chもあります。
西成のホームレスをインタビューするチャンネルには、ホームレスの家もあります。
このようにホームレス系YouTubeチャンネルが乱立している中で、サカシアTVの一番の特徴になっていて、印象に残ることに、ホームレスの方への最後の質問があります。
「戻れるとしたら、何歳に戻りたいですか?」
最初は「SFじゃあるまいし、愚問だろう」と思っていたのですが、この質問を毎回聞いているうちに、すごく良い質問なような気がしてきました。
というのも。
普通の人なら、このような質問をされても、ほとんどの方が「う~ん」と考えこんでしまい、答えらしい答えが出ないような気がします。
しかし、なぜか、ホームレスの方は、違います。
この質問の答えは、どのホームレスの方も、ほぼ同じ答えになります。
その答えが、社会人になる前の学生時代なのです。
中卒の方は、14歳か15歳、高卒の方は18歳くらいなのです。
何だか、ホームレスの方の社会へ出てからの壮絶な日々や苦痛、日本社会の問題点のようなものが浮き彫りになっているような気がしました。
サカシアTVの他のチャンネル
サカシアさんには、もう一つ、チャンネルがあります。
それが、YouTubeチャンネルサカシアSAKASHIAになります。
サカシア農園ということで、畑から一から野菜を作っていくチャンネルになっています。
チャンネル登録者は、現在(2020年8月10日時点)、209人となっています。
動画本数は、7本です。
サカシアTV動画編集cat party
サカシアTVの動画編集をしている方のYouTubeチャンネルは、cat partyとなっています。
Twitter→catparty
こちらは、猫オンリーのチャンネルになっています。
チャンネル登録者は、8250人となっています。
動画本数は、345本となっています。
完全なる余談になりますが、お仕事依頼のメールアドレスがサカシアTVと同じメールアドレスになっています。※理由はわかりません。
まとめ
東京ホームレスへの最後の質問が特徴的なYouTubeサカシアTVはいかがだったでしょうか。
ホームレス系YouTubeチャンネルは色々ありますが、それぞれに特徴があります。インタビューするホームレスそれぞれの生活の違いもありますし、東京と大阪、さらに上野にいるなど、色々な人がいます。
ただ、他にも、特徴が出てくる一番の要因があります。
それは、ホームレスの方の人生だけでなく、インタビュアーの方の生活史が透けて見えるところです。サカシアTVさんの場合は、たぶん、インタビュアーの方も波瀾万丈な、どちらかというとホームレス寄りの生活をしてきた方のような感じがします。
どのホームレス系YouTubeチャンネルよりも、何だかホームレスの方と打ち解けて話している印象です。