
今日はアキラ先輩の話ピヨ♪
YouTuberアキラ先輩を知っていますか。
アキラ先輩は、11億円をなくした波乱万丈の半生や、フィリピンでの生活ぶりを配信しています。
「幸せって、なんだろう?」
「フィリピンって、いいな~」
そんな感じの深くて面白いチャンネルになっています。
今回は、そんなフィリピン在住のYouTuberアキラ先輩と半生について紹介したいと思います。
YouTubeチャンネル
まずは、YouTubeチャンネルを見ていきましょう。
チャンネル名
アキラ先輩, Akira Senpaiとなっています。
チャンネル登録日
2011/08/18 に登録となっています。
登録者数
1万9400人となっています。
動画本数
60本となっています。
再生回数
総視聴回数396万6626回となっています。
再生回数ランキング
それでは、再生回数ベスト3を見ていきましょう。
1位 3,051,260回視聴 2013/06/11
2位 248,935回視聴 2019/11/22
3位 118,302回視聴 2019/11/28
チャンネル内容
ひとまず、チャンネル概要欄から引用します。
アキラ先輩ことワタクシがその半生を赤裸々に語りつつ、ステキなフィリピン生活についてお伝えするVLOGっぽいチャンネルです。
説明文どおり、アキラ先輩の半生とステキなフィリピン生活を伝える動画になっています。
よくある日本人目線でのフィリピン紹介ではありません。
完全にフィリピン人と同化し生活しているアキラ先輩が、同胞であるリアルなフィリピン人の生活ぶりを紹介する動画内容になっています。
個人的な感想をいえば、フィリピン人といえば、フィリピンパブや外国人技能実習生くらいしか面識がなかったのですが、「あ~、あの人たちは向こうでこんな感じで生活していたのか~」と気づかされた次第です。
アキラ先輩の半生と経歴(プロフィール)
アキラ先輩の半生、経歴、現在について紹介したいと思います。
年齢
53歳だそうです。
出身大学
駒澤大学だそうです。
元職業
元ゲームデザイナーだそうです。
勤めていた会社
大学卒業後、大手ゲームメーカーのセガに就職したそうです。
その後、2001年創業メンバーとしてゲームオンに転職し、5年間勤めていたそうです。
元同僚・萩原和之
現・AimingのCEO萩原和之さんとはセガ→ゲームオンでの元同僚だそうです。
11億円稼いだ理由
2006年12月8日、ゲームオンが東証マザーズへ上場したことにより、持ち株を売却したからだそうです。
11億円を失った理由
ざっくり言うと、「これで毎日が夏休みだ」と退職し、無職になった後、約2年半で11億円は無くなったそうです。
住所
フィリピン共和国マニラ首都圏ケソンシティ在住だそうです。
住居
家賃3万6000円のプール付きのコンドミニアムに住んでいるそうです。
結婚・離婚・子ども
失意のなかで支えてくれたフィリピン人女性と結婚したそうです。
現在は離婚していますが、2人の子どもとは月1回くらい会っているそうです。
仕事
コールセンターで働いているそうです。
趣味
自転車です。
フィリピンの600キロブルベのレコードホルダーだそうです。
最後に
フィリピン在住のYouTuberアキラ先輩はいかがだったでしょうか。
11億円という大金を手にしたことがある人は、そんなにいないと思います。
億万長者から無一文になったアキラ先輩だからこそ語れる「人間にとって幸せとは?」という問いかけには、なにかしらの凄みと説得力があります。