
今日は、青汁王子vsみねしましゃちょーの話ピヨ♪
みねしましゃちょーがYouTubeチャンネル内で青汁王子の闇を暴いている事を知っていますか。
今年(2022年)に入り、ガーシーchの東谷さんなど暴露系YouTuberブームが起きています。
そんな中、みねしましゃちょーvs青汁王子がじわじわと注目を集めているようです。
今回は、そんな青汁王子vsみねしましゃちょーYouTubeチャンネルを紹介します。
みねしましゃちょーYouTubeチャンネル
それでは、早速、YouTubeチャンネルを見ていきましょう。
チャンネル名
チャンネル名は、みねしましゃちょー(復活しました!)となっています。
チャンネル登録日
2017/12/09に登録となっています。
登録者数
5.4万人となっています。
動画本数
546本となっています。
総再生回数
全動画の総視聴回数は、1330万8011回となっています。
チャンネル内容
少し前までは、鴨頭さんやまこなり社長関連の動画が多く上がっていましたが、最近ではもっぱら青汁王子関連の動画ばかりになっています。
青汁王子の反社疑惑
みねしましゃちょーの青汁王子動画の中でも、注目は、青汁王子の反社疑惑になります。
もともと青汁王子の反社疑惑については、新潮社と日刊ゲンダイが報じていたようです。
青汁王子は、日刊ゲンダイに対する批判動画をupしています。
青汁王子は、現在、新潮社と日刊ゲンダイを相手に裁判中とのことです。
青汁王子の闇?何者?
青汁王子は何者なのでしょうか?
青汁王子のことで知っている事といえば、青汁の通販で成功した事と脱税事件以外には、今も昔もよくわからないのが正直なところでしょう。
実際、青汁王子が反社と関係しているかはわかりませんが、一つ言えることは反社疑惑報道の一因として、青汁王子の素性がよくわからないところが想像力をかきたてているのかもしれません。
みねしましゃちょーのYouTubeチャンネルに注目が集まっている理由としては、そういった今までよくわからなかった青汁王子の素性を明らかにしてくれるかもしれないという期待もあるようです。
みねしましゃちょーは青汁王子の地元である北海道に取材に行くことを語っています。↓
確かに、青汁王子に対するご近所さんの評判など気になるところではあります。
まとめ
今回は、青汁王子vsみねしましゃちょーを紹介しました。
みねしましゃちょーの気持ちとしては、公益性の点で、良くも悪くもインフルエンサーとなってる青汁王子の本当の姿を明らかにしたいそうです。
一方、青汁王子のYouTubeチャンネルでは、今のところ、みねしましゃちょーを無視する方針のようです。
青汁王子vsみねしましゃちょーの争いはどうなるのでしょうか??
今後とも、目が離せません。