
お久しぶりピヨ♪
最近、当サイト(ふかニッチNEWS)の更新がないと思っているコアな読者(ニッチーズファミリー)の方も多いことでしょう。
はい…何だか、最近、あまり乗り気ではないのです。
「コレ!」という明確な理由があるわけではありません。
たぶん、華原朋美さんの件などもあり、やる気が失せているのだろうと思います。
ということで。
今回は、そんな当サイトが最近YouTube記事の更新をしていない理由を自問自答したいと思います。
芸能人のYouTubeが面白くない理由
記事更新を、どれくらいしていないのか??
なんと、9日間も!!
YouTube関連の記事を書いていない状態にあります。
これまで、週一は更新していましたから、珍しいことです。
当サイト(ふかニッチNEWS)存亡の危機でもあります。
しかし、一体、何故、記事を更新しなくなったのでしょうか??
自問自答してみました。
すぐやめるor更新をしないYouTuberたち
一番の原因、というか、最終的な決定打は華原朋美さんの件だろうと思います。
「なんで、やめるんだよー??」
「応援した気持ちを返せ!!」
もちろん、芸能人、一般人問わず、これまで同じような気持ちになったことは何度かありました。
当サイト(ふかニッチNEWS)で紹介したあと、やめていったYouTuberたちは何人かいます。
そんな時も、少しばかりの寂しさを感じました。
それでも記事更新を怠らなかった理由は、たった一つです。
やめていく人数以上に、「YouTubeで成功しよう」と熱い気持ちをもった方たちがいたからです。
ですから、心が折れそうになりながらも「次へ行こう」という感じで気持ちを切りかえ、これまで記事更新を続けることが出来ていました。
しかし、最近、何だか、YouTubeそのものが面白くないのです。
YouTube衰退の原因には、多くの芸能人たちのYouTube進出の影響があるかと思います。
芸能人の適当なYouTubeとの関わり方
芸能人でも真面目にYouTubeに取り組んでいる方は、たくさんいます。
しかし、テキトーなチャンネル作りの方が多くいます。
スタッフはプロの制作会社ですし、技術的にはしっかりしています。
問題は、気持ちです。
気持ちがテキトーなのです。
そもそもコロナ自粛中に、本格的にYouTubeをはじめた芸能人が多いと思います。
そんな芸能人のYouTubeチャンネルは、コロナ自粛が終わり、テレビや舞台の仕事が増えてくると動画更新を何も言わずに止めます。
なんで、テキトーなのでしょうか??
YouTubeで成功しようという気持ちが希薄だからでしょう。
そんな熱意のない方の動画を観るほど、我々(視聴者)もヒマではありません。
動画を観て、応援しているのです。
テレビではありませんから、ながら見しているわけではありません。
何となく観ているだけではありません。
わざわざチャンネル登録して、数ある動画の中から選んで観ているのです。
金八先生での腐ったミカンの例えではありませんが、本気でないテキトーな気持ちの芸能人の精神性が、YouTube全体に悪影響を与えているようにも思います。
腐ったミカンのような適当な芸能人が、YouTubeという箱を腐ったミカン箱に変えていっているようにも思います。
最近、YouTubeが面白くないという方が増えていますが、芸能人のYouTubeが面白くないだけなのです。
ここまでテキトーなことをして、YouTubeを荒らしていくのなら、テレビ側からのYouTube潰しかもしれません。
YouTubeに潜入して、YouTubeそのものを破壊していく作戦かも??という疑念まで湧いてきます。
まとめ
適当な芸能人のYouTubeチャンネルは、百害あって一利なしと言えるでしょう。
本当はテレビに出たいだけで、YouTubeには興味ないのでしょう。
やる気がないくせに、「みんながやっているから」みたいな適当な気持ちでやっているのでしょう。
「ガンバります」
「応援してください」
しかし、いざ応援したら、「ちょっとテレビや舞台の仕事が忙しくなったので」と中途半端に投げ出し、テレビ画面からニッコリ笑っている姿は、ほぼ詐欺師のようです。
個人的には、多くの芸能人のYouTubeへの姿勢は、古臭いな~と思います。
現状維持が目標なら、たぶん、インターネットは必要ないと思います。
YouTubeはもとより、インターネットの世界は、そもそも、常に、新しく斬新なモノを求めています。