映画・音楽ガイド

映画・音楽ガイド映画・本・音楽ガイド

感動した映画や音楽について思うところを書いています。

映画・本・音楽ガイド

野坂昭如マリリンモンローノーリターンをキノコホテルが歌う意味⁉

今回は、マリリンモンローノーリターンを紹介します。野坂昭如さんの代表曲ですが、キノコホテルの歌うMVが最高に良かったのでおすすめです。
映画・本・音楽ガイド

尾崎豊『17歳の地図』と中上健次『19歳の地図』の関係性とは?

尾崎豊「17歳の地図」と中上健次「19歳の地図」の秘められた関係について紹介します。ウィキペディアにも記載されている尾崎豊が中上健次の「19歳の地図」に影響を受けて作ったという話は、実は嘘であり、本当は須藤晃プロデュースの一環だったようです。
映画・本・音楽ガイド

『魔女の履歴書』ポン引きから日本一の占い師になった細木数子の生涯

今回は、溝口敦著『細木数子・魔女の履歴書』を読んで、細木数子さんのアグレッシブでバイオレンスな人生を紹介します。
映画・本・音楽ガイド

千原ジュニア主演!?不遇の名作!?映画『ごっこ』完全ガイド

ピヨジロー 今日は、映画『ごっこ』の話ピヨ♪ 映画『ごっこ』を知っていますか。 映画『ごっこ』は、千原ジュニアさん主演の日本映画になります。 はじめは「どうせ芸人の映画だし」と期待せずに観ましたが、観終わったあとは、久...
映画・本・音楽ガイド

森達也のFAKE⁉佐村河内守と新垣隆ゴーストライターの真実とは⁉

今回は、森達也さんの映画FAKEを完全ガイドします。ネタバレ満載ですから、観終わったあと、何だかモヤモヤが残った方だけ読んでみて下さい。
映画・本・音楽ガイド

テレビとは⁉土屋敏男と萩本欽一からの檄文のような映画とは??

ドキュメンタリー映画We Love Television?は、日本テレビの土屋敏男監督が、萩本欽一さん(欽ちゃん)のテレビへの情熱と法則を追った作品になります。テレビ関係者必見!?何回も観ることができる映画です。次長課長の河本さんの実力!?
映画・本・音楽ガイド

松本人志の意地!?FREEZEが抱腹絶倒爆笑拷問ショーに大変身!!

シーズン1で大コケしたFREEZEですが、抱腹絶倒、腹筋崩壊な爆笑エンターテイメント拷問ショーに生まれ変わって帰ってきた!?転んでもタダでは起きない松本人志の作品作りへの意地を感じます。FREEZEシーズン2は観なきゃ人生損するくらいのやつ!?
映画・本・音楽ガイド

モデル冨永愛と長渕剛の意外な関係!?自叙伝発刊までの感動秘話とは

冨永愛さんと長渕剛さんの意外な関係について紹介します。まったく何の接点もないように見えるお2人ですが、誰よりも濃厚な人間関係を築いています。男と女を超えた人間対人間の長渕剛さんの言葉を借りるなら「同質なもの」が2人を結びつけたようです。
映画・本・音楽ガイド

映画コンフィデンスマンJPロマンス編やるなら今しかねえは長渕剛⁉

映画コンフィデンスマンJPロマンス編の冒頭で主演の長澤まさみさんが「やるなら今しかねえ」と何度も叫びますが、あの歌は誰の歌の歌詞か知っていますか。実は、あの歌は長渕剛さんの「西新宿の親父の唄」のサビの部分になります。
映画・本・音楽ガイド

馬場俊英スタートラインに涙した理由⁉何もかもうまくいかない時の歌

今回は、馬場俊英さんの名曲「スタートライン」について紹介します、不意に、偶然、聴いた歌ですが、思わず涙しました。人生には、何もかもうまくいかない時が、きっと何度もあると思います。そんな時は、この歌を聴いて、立ち直ってほしいと思います。